利用規約
無料履歴書・職務経歴書作成ツール利用規約
制定日: 2024年 10 月 30 日
株式会社MUSUBU 代表取締役社長 引地 拓
利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、MUSUBU(以下「当社」といいます)が提供する履歴書・職務経歴書作成サービス“MYレジュメ”(以下「本ツール」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。利用者は、本ツールを利用することで、本規約に同意したものとみなされます。
第1条(MUSUBUのサービス)
「MUSUBUのサービス」(以下「本サービス」といいます)とは、当社が当社のウェブサイトを通じて提供する履歴書・職務経歴書作成ツールおよびこれに付随するメールマガジン配信等その他のサービスをいいます。
第2条(利用者)
- 「利用者」とは、本ツールに対して、利用を申し込み、かつ当社が本ツールの利用を承認している方をいいます。
- 利用者は、本ツールの利用申し込みを行った時点において、本規約の定めに従い、本ツールを利用することについて完全に承諾しているものとみなされます。
第3条(利用者の責任)
- 利用者は、自己の責任において本ツールおよび本サービスを利用し、作成された履歴書や職務経歴書(以下「作成書類」といいます)の正確性、完全性についても利用者が責任を負います。
- 利用者は、本ツールおよび本サービスを使用する際、虚偽または不正確な情報を提供しないものとします。
第4条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
- 不正な目的で本ツールおよび本サービスを利用する行為
- 他者の名誉、信用、プライバシーを侵害する行為
- 法令または公序良俗に反する行為
- 当社または第三者の権利を侵害する行為
第5条(個人情報)
- 当社は、別途定める「プライバシーポリシー」に従い、利用者の個人情報を適切に収集・利用・提供・管理します。
- 利用者の個人情報は、履歴書・職務経歴書作成および転職支援サービスの提供のために利用されます。
第6条(知的財産権)
- 本ツールおよび本サービスに関連するすべての著作権、商標権、その他の知的財産権は、当社または当該権利を有する第三者に帰属します。
- 利用者は、当社の事前の許可なく、本ツールおよび本サービスを商業目的で利用、複製、改変、配布することはできません。
第7条(サービスの変更・中断・終了)
- 当社は、事前の通知なしに、本ツールおよび本サービスの内容を変更、追加、または中断することができるものとします。
- 当社は、本ツールおよび本サービスの運営上、必要と判断した場合、本ツールおよび本サービスの提供を終了することができるものとします。これにより生じた利用者の損害について、当社は一切の責任を負いません。
第8条(免責事項)
- 当社は、本ツールおよび本サービスの利用に起因して利用者に生じた直接的または間接的な損害について、一切の責任を負いません。
- 本ツールおよび本サービスを利用して作成された履歴書や職務経歴書の内容に関して、当社はその正確性や適合性を保証するものではありません。
第9条(利用者情報の正確性)
利用者が当社に対して利用申し込み時などで提供した情報が正確でなかったこと、およびその内容の不備・齟齬などに起因して求人企業やその他の第三者から何らかの異議、請求もしくは要求がなされた場合、利用者は自己の費用負担と責任で対処し、当社に一切の迷惑をかけないことを保証するものとします。
第10条(情報の加工)
当社は、利用者情報のうち、利用者個人を特定できる情報以外の情報を加工し、当社が編集・発行する各種媒体その他において利用できるものとします。この場合、各種媒体その他で利用された当該情報に関する著作権その他一切の財産的権利は、当社に帰属します。
第11条(不保証)
- 当社は、ウェブサイトにエラーその他の不具合がないこと、サーバ等にウィルスその他の有害な要素が含まれていないこと、その他本サービスの提供のためのインフラ、システム等に一切瑕疵がないことについて何ら保証するものではありません。
- 当社は、利用者による本ツールおよび本サービスの利用が、第三者の権利を一切侵害するものではないことについて何ら保証するものではありません。
- 当社は、利用者による本ツールおよび本サービスの利用が、必ず求職もしくは転職に成功する等の有用性、有効性を有することについて何ら保証するものではありません。
- 利用者は、前各項に掲げる内容を十分に理解したうえで本ツールおよび本サービスの利用に同意しているものとし、本ツールおよび本サービスの利用に際し、これらの保証がないことによる費用や損害の発生を防止するために必要な処置(資料等のバックアップの保管、他の求職・転職手段の併用など)を、あらかじめ、自己の責任と費用において行うものとします。
- 前各項に掲げる内容から発生する一切の損害について、当社は何らの責任も負わないものとします。
第12条(機密保持義務)
利用者は、本ツールおよび本サービスの利用を通じて知り得た当社、当社の顧客その他の第三者の秘密に属する情報および他人の個人情報について、秘密として保持し、情報の権利者の事前の承諾なしに不正に損壊、滅失、公表、利用、複製、複写、開示、提供、漏洩等してはならないものとします。
第13条(損害賠償)
利用者が本ツールおよび本サービスの利用に際し、当社、当社の顧客、他の利用者、求人企業その他の第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてそれらを賠償し、当社を免責するものとします。
第14条(サービス利用規約の変更)
当社は本規約を随時変更することができるものとします。変更の内容については当社のウェブサイト上に2週間表示した時点で、すべての利用者が了承したものとみなします。
第15条(定めのない事項)
本規約に定めのない事項は、日本の法令の定めに従うものとします。
第16条(管轄裁判所)
当社と利用者は、本サービスおよび本規約に関する紛争について、当社の本社所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第17条(停止・除名)
- 利用者が本規約に違反したと当社が判断した場合、当社(当社の役員・従業員を含みます)に対する誹謗中傷、脅迫、強要その他当社の正常かつ円滑な業務に支障をきたしもしくはそのおそれがある行為、その他利用者として不適切な行為があると判断した場合、当社は当該利用者に何らの催告無しに、即時に本ツールおよび本サービスの提供を停止し、または終了することができ、かつこれにより発生する一切の損害について、当社は何らの責任も負わないものとします。なお、本項の定めは、当社の当該利用者に対する損害賠償請求を妨げるものではありません。
- 前項の場合において、当社はその判断の根拠もしくは理由の開示、質問等への回答、その他一切の対応を行う義務はないものとします。
第18条(入力情報の抹消)
利用者は、当社が指定しもしくは定めるところに従い、いつでも本ツールおよび本サービスの利用に際して入力された情報を抹消し、各種メールマガジンの配信を解除し、もしくは本ツールおよび本サービスの利用を中止することができます。